収蔵庫にしまってあった、








「増田幸雄」 の彫刻を久しぶりに展示しました。





◆アートフォルム田町 エントランス
アートフォルム田町 住居入口に使用してある石と同じもの。
庵治石。
香川県高松市の東に隣接する、石の里。
牟礼町あたり。
庵治石は、日本三大花崗岩の一つで、
世界でも 「花崗岩のダイヤ」 と呼ばれています。
牟礼町といえば・・・
イサムノグチの聖地です。
イサムノグチ庭園美術館。

「美術館三昧」

いい本ですから、是非、読んで欲しいなぁ~~~。
著者が、建築家の藤森照信なので、建物が美しい美術館をピックアップしてあります。
秋野不矩美術館を設計した建築家です。
2004年には、BRUTUS CASAで、こんな特集をしていました。
宇多田ヒカルを起用していたのでビックリ!
